スポンサーリンク

お昼ご飯は グリーンアイ Free From 辛味噌ラーメン

グリーンアイ 商品

皆さまこんにちは。ユッキーです。

本日10月22日は「即位礼正殿の儀の行われる日」ということで

今年だけの祝日ですね。

ユッキーの職場はお休みではなく

通常営業しております。

ですが、ユッキーはたまたまお休みを取っていて

お家で過ごしております。

ということで

お昼ご飯の時間ですが、本日は

グリーンアイ から出ている即席ラーメンを作りましたので

ご紹介。

トップバリュー 

トップバリュー グリーンアイ Free From 即席ラーメン 

トップバリュー 

今日はこちらの即席ラーメンを作ってみました。

あまり即席ラーメンを食べないユッキーですが、

ノンフライ麺というところに惹かれて購入。

生麺のような食感のノンフライ麺 辛味噌ラーメン

・原材料

めん『小麦粉、食塩、醤油(大豆を含む)、卵粉、チキンエキス』

スープ『みそ(大豆を含む)、砂糖、クリーミングパウダー(乳成分を含む)、食塩、植物油脂(ごまを含む)、香辛料、香味油、チキンパウダー、醸造酢、酵母エキス、酵母』

かんすい、香料(小麦・大豆由来)、酸化防止剤(ビタミンE)

・内容量 103g(めん80g)

調味料(アミノ酸・核酸)、着色料を使わず豆味噌を使用し

香味野菜の豊かな風味をチキンの旨味、

香辛料が効いた辛味噌ラーメンです。

お野菜たっぷりのラーメンにしてみました。

同じくグリーンアイ の

オーガニック カーネルコーン

も加えて

できたのがこちら

麺はストレート麺のような感じ。

ノンフライ麺なのであっさり食感。

スープは辛味噌なので

ユッキーにはちょっと辛かったですが

お野菜たっぷりにして美味しく頂きました。

 

イオンで一袋70円ほどで購入できます。

ノンフライ麺でグリーンアイ の商品がお安く購入できて

美味しく頂いて、得した気分になりました。

 

ユッキーのオススメポイント

① ノンフライ麺である

② 調味料(アミノ酸・核酸)を、着色料を使用していない

③ 大手スーパーでお手頃価格で購入できる

 

 

このグリーンアイ のFree From即席ラーメンシリーズですが

辛味噌ラーン麺の他に

柚子塩ラーメン

魚介醤油ラーメン

があります。

色々試してみるのも良いですね。

 

如何でしたでしょうか。

皆さまもぜひ購入してみてください。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました