皆さんふるさと納税はしましたか?
今回ユッキーは初めてふるさと納税をやってみました。
ふるさと納税とは
ふるさと納税とは、
生まれた故郷や応援したい自治体に寄附ができるきる制度です。
手続きをすると、
寄附金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
自身で寄附金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。
実質2000円の自己負担でこんなに高価なものが
届くなんてお得ですよね。
まず初めに控除額の限度額をシミュレーションしてみよう
ふるさとチョイスや
楽天ふるさと納税などで
簡単にシミュレーションができるので
源泉徴収表を準備して
シミュレーションしてみよう。
ふるさと納税・返礼品
今回ユッキーが納税した自治体は
佐賀県上峰町
福岡県大刀洗町
の2自治体。
納税額は10,000円ずつの20,000円
国産鰻3尾と新鮮平飼い卵とお米、ドーナツセット。
食べるのがとても楽しみです。
まだふるさと納税をやっていない方は
是非やってみてください。
以上
ユッキーでした。
|
コメント